ウォークスルー健診について
ページ内目次
ウォークスルー健診とは
◆ 特設スペースで実施することで密を回避し、お着替え無しで短時間で健診を行う新しい健診スタイルです。
◆ 主に1階の特設スペースで検査を実施し、胸部レントゲン検査のみ健診車で行います。
ウォークスルー健診の受付は1階になります
◆ 主に1階の特設スペースで検査を実施し、胸部レントゲン検査のみ健診車で行います。
ウォークスルー健診の受付は1階になります
院内での健診との違い
基本の健診コースのみの受診となります。
(※コース内に、胃検査・乳がん検査・子宮頸がん検査が含まれている場合は対象外)
オプション検査は追加できません。
検査によって男性スタッフが対応する場合がございます。
(※コース内に、胃検査・乳がん検査・子宮頸がん検査が含まれている場合は対象外)
オプション検査は追加できません。
検査によって男性スタッフが対応する場合がございます。
服装・手荷物について
◆検査着・更衣室のご用意はありませんので、着脱のしやすい上下セパレートの服装でお越しください。
◆薄手で無地の肌着(Tシャツ等)をお勧めいたします。
表・裏に関わらずボタン・金具がついている衣服や、プリント・刺繍等の装飾されているTシャツは着用しないでください。
検査によって脱衣をお願いする場合がございます。
◆脱いだり履いたりしやすいソックスや靴でお越しいただくのをお勧めいたします。
検査によってストッキングを脱いでいただきます。
◆時計・ネックレス・磁気治療具・簡易カイロは外していただきます。
◆手荷物はお持ちいただいたまま検査をまわっていただきます。
現金・カード・貴重品類などの持ち込みは必要最小限としてください。(貴重品用ロッカーはありません。)
紛失ならびに盗難におきましては責任を負いかねます。 スーツケースや大きな荷物等も当クリニックでお預かりできません。
◆薄手で無地の肌着(Tシャツ等)をお勧めいたします。
表・裏に関わらずボタン・金具がついている衣服や、プリント・刺繍等の装飾されているTシャツは着用しないでください。
検査によって脱衣をお願いする場合がございます。
◆脱いだり履いたりしやすいソックスや靴でお越しいただくのをお勧めいたします。
検査によってストッキングを脱いでいただきます。
◆時計・ネックレス・磁気治療具・簡易カイロは外していただきます。
◆手荷物はお持ちいただいたまま検査をまわっていただきます。
現金・カード・貴重品類などの持ち込みは必要最小限としてください。(貴重品用ロッカーはありません。)
紛失ならびに盗難におきましては責任を負いかねます。 スーツケースや大きな荷物等も当クリニックでお預かりできません。
実施日と対象コースについて
実施日と受付時間
受付時間 | 9:00 | 9:30 | 10:00 | 10:30 | 11:00 | 11:30 |
7/16(木) 女性のみ |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
8/7(金) 男性のみ |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
8/21(金) 男性のみ |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
8/24(月) 男性のみ |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
10/30(金) 企業貸切 |
〇 | 〇 | 〇 | × | × | × |
◆ 12月・1月は企業貸し切り健診を実施いたします。
◆ 今後の日程につきましては、決まり次第掲載いたします。
※通常のご予約は3週間前までとなりますが、直近予約が可能な場合もございますのでご相談ください。
◆ 今後の日程につきましては、決まり次第掲載いたします。
※通常のご予約は3週間前までとなりますが、直近予約が可能な場合もございますのでご相談ください。
対象コース
●定期健診
●若年層健診
※健康保険組合とのご契約内容によりコース名称が異なる場合がございます。
●若年層健診
※健康保険組合とのご契約内容によりコース名称が異なる場合がございます。
ウォークスルー健診のご予約から健診までの流れについては、こちらからご確認ください。